ゲームアプリ

【原神】のストーリーまとめ。アプリ版とPC/PS4版との操作の違いとは?

アプリのインストールはこちらから

PR

原神-ナタ開幕

原神-ナタ開幕

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

原神は、「COGNOSPHERE PTE. LTD」から2020年9月28日に発売されました。オープンワールドRPGです。

6

配信開始からわずか4日でモバイル版ダウンロード数1700万を達成しています。
2023年6月6日時点では、GooglePlayでなんと5,000万ダウンロード以上を記録しています。

2020年12月に発表された「Google Playベストオブ2020」では「ベストゲーム2020」を受賞しました。
また、App Storeの「Best of 2020」ベストiPhoneゲームを受賞しました。

そして、「日本ゲーム大賞2021」において年間作品部門で「優秀賞」、「The Game Awards 2021」では「ベストモバイルゲーム」賞を受賞しています。

アニメ化も決定しており、今後ますますの盛り上がりが期待されるスマホゲームです。

2

原神のストーリー

謎の神によって引き離された双子の兄妹を探す物語

ゲームプレイ開始時に選択した性別によって、捜索対象となる双子の性別が変化します。

ストーリーはやや難解で、ゲーム開始当初は「何のことかわからない」と思う人もいるかもしれないが、ゲーム中盤から徐々に全体像が明らかになっていくので、あきらめないでほしいです。なお、璃月港のクリア後くらいから分かりやすくなります。

双子の片割れを探すという単純なストーリーに見えますが、実はもっと複雑で、知れば知るほどスケールの大きな物語に魅了されることでしょう。

原神のストーリーの要約

弟あるいは妹をさらった神が、テイワット大陸を統括する7人の神の一人ではないかと推測する主人公が、途中で捕まえた非常食というか、案内役のパイモンと一緒に世界を旅する話です。

なお、物語の冒頭は知らなくても大丈夫です。途中で集めた情報がつながってわかりやすくなります。

滑空もできて、見ているだけで楽しめる最高に美しい景色!

原神の世界「テイワット大陸」は超広大で、高低差もあり、壮大な冒険を楽しむことができます。

基本的に、自分が操作するキャラクターが壁を登り、山や建物の上まで行くことができるというユニークなゲームです。

1

エリアごとに風景も変わる

西洋風の城下町から中国風の街並みまで、世界を巡っているだけで楽しくなります。

また、すべてがシームレスに繋がっているのもすごいと思いました。これが原神の良いところでしょう。

広いフィールドを思う存分楽しめる

4

原神の最大の特徴は、360度という非常に広いフィールドを自由に探索できることです。嘘だと思うかもしれませんが、スタミナさえあれば、本当に隅から隅まで行けます。

また、フィールドには、さまざまな果物や植物が生息しており、昼夜の変化や天候の変化もリアルタイムで細かく描写されています。

その世界を、本当に歩いているような感覚になります。

また、主人公は料理をしたり、アイテムを発掘したりすることもできるので、楽しみ方は無限大です。

実際、これだけで数時間余裕で過ごせます。歩いたり走ったりするだけでなく、山に登ったり、泳いだり、空を飛んだり、360度の美しい景色を心から楽しむことができます。

一度は、最高峰のグラフィックと60FPSを堪能してみてはいかがでしょうか?

ただし、必要な容量は7GB以上なので、インストールする際は容量に注意する必要があります。

家ではPCやPS4で、外ではスマートフォンで

原神は、マルチプラットフォームで配信中です。 PC版、スマートフォン版、PS4版の3種類があります。Switch版は現在発売日が未定です。

自宅ではPC、外ではスマートフォンなど、環境や媒体が変わってもゲームを継続することができます。

アプリ版とPC/PS4版との操作の違いについて

3

PC版やPS4版を媒体でプレイする場合、基本的にはコントローラーでの操作となります。一方で、アプリ版の「原神」は、バーチャルパッドと各種スキルボタンでの操作となります。

スマートフォン版の基本操作は、画面左側のバーチャルパッドで「移動」、画面右側のボタンで「攻撃」・「スキル」・「ダッシュ」・「ジャンプ」です。

PS4版など、コントローラーを使用した操作の場合、

  • アイテムはカーソルで選択することでしか見ることができません。
  • エレメント爆発は、キャラクターを変更した後でないと行えません。

一方で、アプリ版では、ワンタップでアイテムが簡単に閲覧でき、エレメントも爆発させることが可能です。

ただし、攻撃などのオート機能はなく、すべて手動で行う必要があります。こちらの点では、操作性の面でコントローラーが有利と言えます。

まとめ

5

いかがでしたでしょうか?

原始をプレイし始めた当初は、基本的に敵が弱く、キャラクターを成長させなくても進めることができます。そのため、アドベンチャーゲームのように、プレイスキルのみで突き進むことができます。プレイヤーはストーリーに集中し、ゲームの世界に没入することができるでしょう。

少しでも気になった方は、ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?

アプリのインストールはこちらから

PR

原神-ナタ開幕

原神-ナタ開幕

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

【エバーテイル】をレビュー!魅力や面白さを徹底解説しました!

PR エバーテイル ZigZaGame Inc.無料posted withアプリーチ 『エバーテイル』は、「劫魔節(ごうませつ)」に立ち向かう主人公「フィン」の活躍を描いたファンタジーRPG! 選んだ ...

続きを見る

-ゲームアプリ